https://www.gwtcenter.com/end-of-windows7-support-lies
話題になった話です、危険極まりない、素人に誤解させるのは駄目。
最初に
NECとPC工房、マイクロソフトのを見たほうが反論としては速いかと思います。
https://www.nec-nexs.com/sl/security/it/18.html
https://www.pc-koubou.jp/magazine/17303
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4057281
本文について、順に個人的に思ったことを書いていこうかと思います。
1. 何が危険になるのかの原理説明が無い
2.危険性を煽るギョーカイの試み
後で言うので、パス。ただ、メーカの言いなりになるのは嫌いなのはわかる。
個人的に日本のPCはボッタクリですし、リース品でクソみたいなものを使っているの見たことあって信用はないといえばないとも言えます。
3. 業務用パソコンは全く危険ではない
まず、サポートが切れたOSのマシンはかなり危険。
ネットに繋がなければウイルスが侵入しないなんてことはない。
外部記憶媒体、USBやHDDから、自動で起動するやつとかで入り込めますし、wordなどのマクロにも仕込めます。
これに関しては、最近ではセキュリティの見直しで、あまり見ないものかと多分思いますが、何かしらのセキュリティホールを誰かが見つけてやるでしょう。
その際にサポート切れのものは基本何もしてくれません。
有名なWannaCryは普通にセキュリティ対策していれば防げたはずなのです。
SMBv1の無効化、サポート中のマシンは更新で対策されました。
そして、ネットに繋がなかればという前提で、LANにつなぐな。
4.ネットに接続しても全く危険ではない
いやだから、ネットに繋ぐなって。
その話は一度おいておいて、FireFoxはXP,Vistaのサポートを2018年にサポートを切って、セキュリティアップデートを終えました。
FireFoxは優しいと思われる団体でXPの終了4年後まで対応しました。
基本的にブラウザの脆弱性のアタックか自身のミスによるウイルスのダウンロードかと思いますが。
jpgとかに偽装してますからね。
5.ダウンロードしても全く危険ではない
基本的に実行を自動で阻止してくれますけど、大手は見切っているので、後手後手の対処になるかと思います。
6. ただし、標的型攻撃は、サポートがあろうがなかろうが無関係
よほどのものでない限りはアンチウイルスソフトやWindowsの更新で防げます。
大体は何かしらの脆弱性をついてますので。
大企業では別だと思いますので、元の投稿者さんという通り、「見知らぬ人からのメールを開いてそのプログラムを実行したりしないこと」。
7.まとめ
流石に買い替えていかないと、機械にはボロが出ます。
使い続けられるかもしれないですけど、快適ではないでしょう。
5年で買い換えるのが個人的にはベストかと思います。
そうでなくても、HDDからSSDへ変える。DRAMを多く(4GB以上)積む、wifiカードを変えるなどしたほうが良いです。
Sandy世代から買換えで快適に、最新 vs 旧型ガチンコ勝負 マザーボード編
「sandyおじさん」でググると面白い記事がでましたw
url貼り付けるのもブログ先では連絡欲しいみたいな感じですたので貼り付けませんが、なかなかに面白い内容でした。
8.最後に
製造業などで旧式のwindowsを使っている方は特殊な機器でドライバなどに問題が発生する可能性があると思います。
独自のソフトウェアで動くかどうか怪しい場合は評価版でトライしてみてはいいかと思います。最大で270日は使えるはずですし。
ドライバなどの問題が実際に発生した場合はエンドポイントでネットに繋がないという選択肢(つまりCD-Rで特殊な機器とつないでいるマシンとデータをやり取りし、使い終わったらそのCD-Rは廃棄など)かドライバを新しいものに書き換えるように頼むかLinux向けに安定して動くようにするかくらいですね。
そして、個人的にPCを新たに買い替えたくないという方はLinuxという選択肢を提示します。
XPのときも話題になりましたね。
あのときはubuntuがお勧めされていましたが、私はあまりおすすめしません、もっさり感が強い。
企業さんが一括で使うのであれば、openSUSEかとおもいます。
癖のあるものだと思いますが、細かい設定さえ詳しい人がすれば、windowsよりも使いやすいかもしれません。
個人で使うのであれば、7でもちょっと重い方であればDebianDogなどの軽いものが良いかもしれません。
windowsライクなものであればZorinOSかChaletOS、Linux Mintあたりが良いかもしれません。
おすすめとしてはdebian派生やubuntu派生というのがおすすめです。
PCに詳しいけど、windows10は面白みがないなぁという方はArchLinuxが良いかと思います。